nanozone COATとは
屋内でも⻑期間継続的に光触媒作⽤を発揮し
ナノゾーンコートは、世界最小レベルの
酸化チタンを使った光触媒の防汚・消臭・抗菌コーティングです。
酸化チタンは紫外線を受けると酸化酵素を発生し、
菌やウイルス・VOCなどを減少・分解します。
経口毒性も皮膚刺激成分もなく、人体にも環境にも
優しく安心な抗菌コーティングが可能です。
1967年に日本で発見された『世界に誇る環境技術』です。
酸化チタンに光が当たると、空気中の酸素や水分、または水に反応しその酸化チタン表面で活性酸素または活性水酸基が発生します。
それらが酸化チタンに接触する有機物(臭い・菌類・ウイルス・VOCガスなどの有害物質)を酸化分解あるいは分解減少させます。
カビ、ウイルス、バクテリアが入ってきても種類に関係なく分解減少
様々な空間リスクを解除し、クリーンな空気にします
タバコ、ペット、トイレ、料理の臭いを分解減少
トイレ、浴室、台所などのカビ予防
超親水性反応により濡れやすいためセルフクリーニングされ汚れが付くのを防ぎます
従来の酸化チタン
自力で施工面に結合できないためバインダー(接着剤)が必要
バインダーに埋もれた酸化チタン粒子は効果を発揮できない
粒子の表面積が小さいので強い太陽光が必要
バインダー(接着剤)に埋もれた
酸化チタンの粒⼦は効果を発揮できない
nanozone COATの酸化チタン
自力で施工面に結合できるのでバインダー(接着剤)が不要
すべての酸化チタン粒子が効果を発揮
粒子の表面積が大きいのでわずかな光(可視光線)でも効果を発揮
酸化チタンが分子間力で結合する為、
バインダー(接着剤)を必要としなくなり、
酸化チタン粒子がむき出しとなることで
表面積が多くなる。
世界最小レベル2ナノの酸化チタンが、
室内の微弱な蛍光灯や一瞬の光でも効果を発揮。
一般のアルコール除菌スプレーは、使ったときだけで、蒸発または分解するので効果は持続せず新たなウイルスが付着します。アルコールスプレーや除菌スプレーをしているのはそのためです。
ナノゾーンコートは、光があれば効果が持続するので一度綺麗にコーティングすれば削り取らない限り効果が持続します。
つまり、一般的なアルコール除菌スプレーなどは即効性がありますが、消耗品の為、結果的にコストがかかります。
また、品薄や商品価格の高騰も起こっていますので上手に併用することをお勧め致します。
酸化チタン粒子径
液状検体のウイルスに対する効果評価
ヒトコロナウイルスが99.99999%減少。
ヒトコロナウイルスは520万個が1分後に2800個まで減少。5分後には検出限界以下になり、抗ウイルス活性が認められた。
※ヒトコロナウイルスは新型コロナウイルスと骨格や遺伝子配列が98%同じものである。
※例)試験開始時は5.2×10の6乗、7乗になれば増加、5乗になれば減少と判断する。
5.2の数値の変化だけであれば誤差範囲内である。
ネコカリシウイルスが99.99999%減少。
ネコカリシウイルスは610万個が1分後に7万個まで減少。5分後には検出限界以下になり、抗ウイルス活性が認められた。
※例)試験開始時は5.2×10の6乗
7乗になれば増加、5乗になれば減少と判断する。
5.2の数値の変化だけであれば誤差範囲内である。
インフルエンザウイルスA型が99.99999%減少。
インフルエンザウイルスA型は230万個が1分後に150個まで減少。5分後には検出限界以下になり、抗ウイルス活性が認められた。
※例)試験開始時は5.2×10の6乗
7乗になれば増加、5乗になれば減少と判断する。
5.2の数値の変化だけであれば誤差範囲内である。
光触媒によるヒトコロナウイルスに
対する効果評価
ヒトコロナウイルスは520万個が2時間後に31万個まで減少。
8時間後には1800個にまで減少した。
そのため光触媒によりヒトコロナウイルスが2時間後には94.038%、8時間後には99.965%減少した。
また、抗ウイルス活性値数は3.0以上であり、この試験によって、光触媒によるヒトコロナウイルスの抗ウイルス性が確認された。
※ヒトコロナウイルスは新型コロナウイルスと骨格や遺伝子配列が98%同じものである。
※例)試験開始時は5.2×10の6乗
7乗になれば増加、5乗になれば減少と判断する。
5.2の数値の変化だけであれば誤差範囲内である。
抗菌測定実験
エントランスライフ円町様(京都府)のご協力で宿泊施設のドアノブの抗菌実験を行いました。
キッコーマン株式会社ルミテスター SmartでATP測定法(ATP拭き取り検査)で菌の数を測定しました。
検査場所 | 施工前ATPの値 | 施工後ATPの値 | ATP値減少率 |
ドアノブ | 93,007 | 3,432 | 約96.3% |
測定方法 : キッコーマン株式会社ルミテスターSmartでATP測定法(ATP拭き取り検査)
「ATPふき取り検査」の指標となる「ATP」とは...
ミトコンドリアが作り出すエネルギーの値。「ATPが存在する」ということは、
「そこに生物(あるいは生物の生産物)が存在する証拠」となります。
菌自体は細胞壁を持っていないのでnanozone COATの施工面に付いた瞬間に死にますが、死んだ後もしばらくはミトコンドリアはエネルギーを発し続けるので(人間が死亡してもすぐに冷たくならないのはこのため)ATPはすぐには減らず、時間が経つにつれ減って行きます。施工面に菌が付く度にATPが排出されるので、ATPが0になることはありません。
お客様のご協力で電気のスイッチに施工し抗菌実験を行いました。
検査場所 | 施工前ATPの値 | 施工後ATPの値 (1時間) |
施工後ATPの値 (24時間) |
ATP値減少率 |
スイッチ | 14,874 | 2,342 | 1,123 | 約92.4% |
ATP値減少率は施工前の数値と施工より24時間後の数値より算出しています。
測定方法 : キッコーマン株式会社ルミテスターSmartでATP測定法(ATP拭き取り検査)
お客様のご協力でドアノブに施工し抗菌実験を行いました。
検査場所 | 施工前ATPの値 | 施工後ATPの値 (1時間) |
施工後ATPの値 (24時間) |
ATP値減少率 |
スイッチ | 9,190 | 1,699 | 798 | 約91.3% |
ATP値減少率は施工前の数値と施工より24時間後の数値より算出しています。
測定方法 : キッコーマン株式会社ルミテスターSmartでATP測定法(ATP拭き取り検査)
光触媒による汚れ観察実験
汚れの付着した道標にナノゾーンコートを施工し、経過観察しました。
イギリスで2011年2月9日~2012年10月4日にわたって行われた実験です。
看板を洗浄後、ナノゾーンコートを施工
約4ヶ月後、汚れが落ちて見やすい看板に
約1年8ヶ月後もこの綺麗さが持続!
住宅のブロック塀を洗浄後ナノゾーンコートを施工し、経過観察しました。
日本で2007年1月~2013年12月にわたって行われた実験です。
ブロック塀を洗浄後、ナノゾーンコートを施工
洗浄・施工直後の写真
約6年11ヶ月後もこの綺麗さが持続!
光触媒による汚れ観察実験
汚れの付着した道標にナノソーンコートを施工し、経過観察しました。
イギリスで2011年2月9日~2012年10月4日にわたって行われた実験です。
カフェの経営者ですが、新型ウイルス騒動で、お客様から飲食店に対する不安の声があったので、いろいろ調べて店内をナノゾーンコートしてもらいました。散布にあたっては特に何も下準備も要らず、室内をくまなくスプレーするだけで、乾くのも数時間でとても楽でした。はじめは半信半疑だったのですが、なんだかすぐに「厨房の匂いが気にならない?!」と感じ、効果を実感。これなら、どんな布や木などのインテリアも関係なくできて、手入れがいらなくて楽そうです♪他の部屋も頼もうかと思っています。
兵庫県/S・T様
普段から抗菌スプレーを使ってたけど、薬局でも品薄で…、いっそ全体に抗菌しようと思って。現在3歳と6歳の子どもがいて、猫も2匹いるので、ナノゾーンコートなら、舐めても大丈夫らしい(?)から、安心安全だと思いお願いしました。結果、大正解でした!使ってすぐ、母から猫の匂いがしなくなったけど、いなくなったの?って言われました(笑)。ウイルス対策に子どもたちの使うカバンや、靴も頼めばよかった。
ついでに旦那の車もお願いしたところ、タバコの嫌な匂いまで消えてびっくりです!!これは友達にも勧めたいです!!!
京都府/E・W様
タクシードライバーをしています。様々なお客様を乗せる仕事柄、マスクなどはしていますが防御効果には不安があり、家族のすすめで、菌ウイルスを破壊できる光触媒コーティングを依頼しました。
車内・車外ともあっという間に施工ができて、正直「簡単すぎるけど、これで大丈夫なのかな?」と思ったんですが、1ヶ月経っても車が汚れないんです。あ、効いてるなって実感があるので、安心して運転できるし、マスクに散布するために、家庭用ナノソルCCのボトルも購入しました。仕事仲間にも薦めています。
大阪府/M・S様
飲食店の経営者ですが、新型ウイルス騒動で、お客様から飲食店に対する不安の声が多かったので、ナノゾーンコートをお願いしました!
下準備なく、室内スプレーするだけでと半信半疑でしたがすぐに効果を実感。
手入れがいらなくてとても楽で気に入っています!
大阪府/M・O様